費用は認証団体によって異なります。20万、30万、あるいはそれ以上である場合もあります。さらにコンサルタントからサポートを受ける場合は、コンサルティング費用も同じくらい掛かるようです。日本ムスリム協会が発行している「ムスリムフレンドリー認証」は会費制でかなり安くなっていますし、福岡マスジドのようにハラール認証を無料で発行してくださっているところもあります。ただし、認証発行のためには、必要書類を作成し、使用される原材料についてハラールに関する専門知識を有する専門家ら(定期的に海外の認証機関が開催するトレーニングを受けられています)による確認や調理工程の現地調査などが必要となります。そのため、すべての飲食店がそうした負担を負うことは現実的ではないでしょう。将来的には、福岡マスジドが行われているような無料発行の試みを地域のムスリムたちが協力してサポートできるような制度ができればよいかもしれません。あるいはハラールについて知識を持った地域のムスリムたちがサポートして、「自主宣言(Self-Declare)」方式が取れるようになると良いかもしれません。