ムスリムたちは、礼拝の時にはサウジアラビアにあるイスラムの聖地マッカのカーバ神殿の方角を向いて礼拝をするので、「キブラ」はどっちですか?と聞かれることがあります。日本からだと、真西よりも少し南に向いた方角に当たるので、アプリの使い方がわからなければ、西の方角を教えてあげるとよいでしょう。ちなみに一日五回の礼拝は義務の礼拝と呼ばれるもので、それぞれの礼拝の時刻になったら、直ちに礼拝をしなければならないと考えるムスリムもいますが、もし何か用事が入っていれば、次の礼拝の時刻までに行えばよいとされています。また旅行中は、「ムサーフィル(旅人)」となるので、1日5回の礼拝を3回にする方法も正式にあります。また旅行中は、バスの中や列車の中などで、水を使わず「タヤンムム(Tayamum)」という方法でお清めをして座った姿勢のまま礼拝をする方法などもあります。そもそも日頃から礼拝など滅多にしないというムスリムもいます。もしムスリムの人を観光案内してあげることになった場合は、礼拝をどのようにしたい人なのか予め聞いておけば、スケジュールが立てやすいでしょう。